トータルビューティ科へアメイクコース2年制/女子
ヘアスタイリングとメイクアップを両立し、求められるヘアメイクをカタチにできるスキルを身につけます。
トータルビューティ科へアメイクコース2年制/女子
ヘアスタイリングとメイクアップを両立し、求められるヘアメイクをカタチにできるスキルを身につけます。
「美容師国家試験」合格と日本メイクアップ技術検定1級取得を目指し、ヘアメイクアーティストはもちろん、プロのアイリストや美容師として活躍できるヘアとメイクの技術を習得します。美容の世界で幅広い夢を持つ方にはピッタリのコース!
第一線で活躍しているメイクアップアーティストが現場で使えるテクニックを指導。全体の仕上がりをイメージしながら、モデルが持つ魅力を引き出すヘアメイクの技術を習得。世界的に有名な「ICAM MAKEUP PHOTO COMPETITION」では5年連続ファイナリストを輩出するなど、学外でも高く評価されています。
2年次になると、夏のオープンキャンパスでヘアメイクショーを開催。身につけた技術を発揮し、高校生の目の前でテーマにそったスタイルを創りあげます。また、現在もタレントなどのヘアメイクを手がけているプロの講師による授業など、多様なヘアメイクの現場に触れることのできる学びが多く揃っています。
美容師国家試験の実技課題「ワインディング」や、サロン技術となる「フリーセット」などの学内コンクールでは、全員合格を目指す仲間とともに取り組み、自分の成長を実感。同一課題の作品を見比べることで改善点を見つけやすく、より完成度の高い技術を身につけることができます。
現場で必要となるセット技術やスピードメイクなどの、撮影用ヘアメイクを学びます。
ブライダルなどのイベント現場で衣装に合うヘアメイクを学び、その人に合ったスタイルを提案する技術を身につけます。
様々な年代のメイクから舞台・傷メイク・ボディーペインティングなど、どんなシーンでも活用可能な特殊メイクを学びます。
ツィーザーでまつ毛を一本一本付けるまつ毛エクステの技術を習得します。
成人式やブライダル、パーティーなど、様々なシーンに対応できるアレンジの技術を学びます。
カット・ワインディング・オールウェーブなどの国家試験対策とサロンワークを学びます。
ベーシックメイク、ネイルアート、関係法規・制度、衛生管理、保健、香粧品化学、文化論、美容技術理論、運営管理、美容実習、美容総合技術、セレモニーコーディネート、ブライダル概論、情報技術
1年次後期のカリキュラム例実習理論
カリキュラムは変更となる場合があります。